■ワークスマキシマックスCBRR
■ワークスマキシマックスCBRR_f0015474_1053031.jpg
極限の「飛距離実験室」ともいえるドラコン日本選手権で数々の勝利を積み上げた実績は、新たなる勝利の礎に。ここに、最強を超えた次世代カーボン複合チタン誕生。

MAXIMAX CBRR [WORKS GOLF]
WORK-TEC マミヤ プロフォースRZカーボンシャフト仕様

これ、別にワークスの宣伝してやろうってんじゃなくて、ドライバー買い換えたんです。これに。それで嬉しくって載せてます。

明後日、こいつを携えて初ラウンドしてきます。

今回このドライバーのどこにグッと来たかというと、ズバリ宣伝文句。こう見えて結構、広告文句に弱いとこあって、コピーにグッとくるとどういう訳か欲しくなっちゃう。だいたいこの手の商品は、何回も使い込まないと善し悪しは判らないし、自分に合ってるかどうかなんて神のみぞ知る、だ。
それならいっそのことコピーライターさんのいうことを鵜呑みにしちゃうという賭けにでてみるのも一興。
以下、ボディコピー全文引用です。

〝最高を超える最高〟この言葉が「マキシマックス」の由来である。その言葉を実現しつづけることが課せられた使命でもある。05年ドラコン日本選手権地区大会全9戦中何と4勝、さらに決勝では小達プロが準優勝&歴代飛距離二位の399ヤードと、壮絶なポテンシャルの高さを見せつけたマキシマックスCBR。その〝驚愕の飛距離性能〟が今、RRとなり進化を遂げ、誰もが体感できるやさしさと戦闘力を昇華させた。
超高反発力を誇る神戸製鋼製TVCチタンフェース(高反発モデル)とクラウン部に高剛性カーボンをコンポジット。460㎝3の最大容量による安定感と超極薄1.9-2.3-1.9㍉フェース(高反発モデル)により極限の超高反発力を達成。さらに、カーボンクラウン部にはより高強度かつ高密度のカーボン素材を採用することにより、〝弾くボディ〟に進化。超高反発極薄TVCフェースとあいまって、さらなる低重心化とたわみによる高打出し角の驚くべき飛びを可能とした。また、カーボンコンポジットとは思えない爽快で迫力あるサウンドまでをも実現。さらにレーシングマシンに近づいた力強く精悍なデザインと、五感を研ぎ澄ますトータルパフォーマンスに磨きをかけた。
■ワークスマキシマックスCBRR_f0015474_10533237.jpg

by 4to12 | 2006-08-16 07:51 | ビジネスマンのゴルフ学
<< ■unknown pink ■山があっても山なし県 >>



Copyright(c)2005,McCoy'S
by 4to12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索
カテゴリ
序章:カテゴリーの説明
____________________
筑波山を詠む
デジカメ写真ダイアリー
ビジネスマンのゴルフ学
本とか雑誌の話題
カルチュラル・ブランド
____________________
24節季72候を肌で感じる時
・家の庭での新発見の数々
・野菜づくりにチャレンジ
・ノスタルジックな朝の散歩
____________________
ドイツ散歩ノスタルジー
旅先で散歩ノスタルジー
____________________
「ボクは圭祐」ネコだ。
「ボクは元気」ビーグルだ。
「豪太と駿平」ブラザース
シンガーソングライター
山梨県の話し
僕のヒーロー達の伝説
コミックスが教えてくれた
真画の世界
____________________
【特別ゲスト寄稿】
キョンジャのソウル留学日記
カルブラ店長の日記
親父のマイミクは俺だけ!
リンク


【注意事項】
当ブログの文章、写真、その他すべての著作物について、無断で転載することを禁じます。
以前の記事
2018年 05月
2015年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 02月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 10月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 07月
2004年 06月
2004年 05月
2004年 04月
2004年 03月
2004年 02月
2003年 12月
2003年 09月
2003年 08月
2003年 07月
2003年 04月
2003年 02月
2003年 01月
2002年 12月
2002年 11月
2002年 10月
2002年 09月
2002年 05月
2002年 04月
2002年 03月
2002年 02月
2001年 12月
2001年 11月
2001年 10月
2001年 09月
2001年 08月
2001年 07月
2001年 06月
2001年 05月
2001年 04月
2001年 03月
2001年 02月
2001年 01月
お気に入りブログ
今夜もeat it
sudigital af...
happy *riko*...
Bird's Shies...
一日一膳
エンゾの写真館 with...
Grano Di Ciaco
銀[family]塩
イスラムアート紀行
野草風薫
バーチャル[こうち自然村]
山梨のコース攻略の記録
As it is
Nに捧ぐ追憶のドイツ
家電書
ふらんす堂編集日記 By...
やまなし県で逢いませう
ぬるぅい畑生活
KazのNY庭生活 2
travelster
日々新たに
White Board -♭
農と自然のさんぽみち・や...
Fleur de Farine
雪がらみ
ドイツより つれづれ日記...
coupe-feti
ekkoの --- fo...
その他のジャンル
画像一覧